ヘルプセンター

署名欄・入力欄/捺印/チェックボックスの設定について

送信者はアップロードした書類(PDF)に入力項目を任意で設定できます。

Great Signでは、下記の三つの項目の設定が可能です。

  1. 署名欄・テキストの入力欄
  2. 捺印・印章の入力欄
  3. チェックボックス

1. 署名欄・テキストの入力欄

送付元の入力設定:

  1. 署名者:
    ・有料プラン: 追加したアカウントから選択し、指定できます。
    【注意】署名者を指定しないで入力欄を設置した場合、先に入力が必要となります。入力しないで次のページに移動しようとすると、エラーメッセージが出てきます。
    ・フリープラン: 署名者はユーザーになります。
    【注意】入力欄を設置した場合、先に署名しないと進めません。
  2. フォント:明朝、ゴシック
  3. フォントサイズ:小さめ (12pt)、普通 (13pt)、大きめ (14pt)
  4. 入力:必須、任意(デフォルト設定は必須です。)

送信先の入力設定:

  1. フォント:明朝、ゴシック
  2. フォントサイズ:小さめ (12pt)、普通 (13pt)、大きめ (14pt)
  3. 入力:必須、任意(デフォルト設定は必須です。)

【利用のコツ】テキスト欄を長くしたい場合、マウスポインターを入力欄の右側に合わせると、「→」になります。マウスの左ボタンを押し下げたままカーソルをドラッグします。

2. 捺印・印章の入力欄

送付元の入力設定:

  1. 署名者:
    ・有料プラン: 追加したアカウントから選択し、指定できます。
    【注意】署名者を指定しないで入力欄を設置した場合、先に入力が必要となります。入力しないで次のページに移動しようとすると、エラーメッセージが出てきます。
    ・フリープラン: 署名者はユーザーになります。
    【注意点】入力欄を設置した場合、先に署名しないと進めません。
  2. 印章入力:こちらに文字を入力します。
  3. サイズ:小さめ、普通、大きめ
  4. 入力:必須、任意(デフォルト設定は必須です。)

送信先の入力設定:

  1. 印章入力:受信者しか入力できません。
  2. サイズ:小さめ、普通、大きめ
  3. 入力:必須、任意(デフォルト設定は必須です。)

【注意】

  1. 当サービス上の「捺印」は慣習に合わせる為だけに作られる疑似的なもので証拠力という点では意味はございません。
    (電子契約の場合、印章はあくまでも飾りとなります)
  2. 印章の画像をアップロードすることはできません。

3. チェックボックス

送付元の入力設定:

  1. 署名者:
    ・有料プラン: 追加したアカウントから選択し、指定できます。
    【注意】署名者を指定しないで入力欄を設置した場合、先にチェックマークが必要となります。チェックしないで次のページに移動しようとすると、エラーメッセージが出てきます。
    ・フリープラン: 署名者はユーザーになります。
    【注意点】入力欄を設置した場合、先にチェックしないと進めません。
  2. 入力:必須、任意(デフォルト設定は必須です。)

送信先の入力設定:

  1. 入力:必須、任意(デフォルト設定は必須です。)